院長ブログ

過去のブログ記事(2019年10月まで)はこちら »

お正月飾り

クリニックの待合室ではお正月飾りをしています。

受付や診察室にもちょっとした飾りをしています。

迎春の雰囲気を感じて頂ければ幸いです。(^.^)

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

秋田市は新年早々の雪で寒い元旦となりましたね。

私は初売りに繰り出し、少々疲れました…。

そして、毎年のことですが食べすぎ呑みすぎな年末年始を過ごしつつあります。

ではでは、今年もよろしくお願いいたします。<(_ _)>

大晦日

大晦日は年越しそばを食べたり、いろんな用事をこなしつつ、1年の締めくくりを過ごしました。

今年も良い年でした。

愛犬のトリミング

愛犬も新年を迎えるにあたって、トリミングをしてサッパリしました。

U^ェ^U

 

年賀状

慌てて年賀状を作っています…。(ˇд ˇ;)

毎年、「来年こそは早めに作るぞ!」と思っていますが、結局毎年こんな感じで年末に慌てて作っています…。(ˇд ˇ;)

でも、来年こそは!(`・ω・´)

仕事納め

12月28日(土)の診療を終えて、今年の仕事納めとなりました。

今年も無事に1年の診療を終えてホッとしています。( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

では、来年も頑張ります!

クリスマスイブ

今日はクリスマスイブ。

外は寒いです。雪が舞っています。ホワイトクリスマスになりそうですね。( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

クリニックのクリスマス飾りは明日までです。

今日のパスタ

今日はベーコンとナスのトマトソースパスタを作りました。

薬味のパセリは家で栽培しているものです。パセリは冬でも育つので1年中いつでも使えて便利です。

太めのパスタは2時間くらい水に浸けておいてから茹でると、生パスタのようにモチモチになって美味しいです。(๑˃̵ᴗ˂̵)و

クリスマスの飾り

診察室の机の飾り

 

診察室の片隅に

 

受付のちょっとした飾り

 

診察室や受付にもクリスマス飾りを少々しています。

和んで頂ければ幸いです。(*^_^*)

空気清浄機

インフルエンザの流行が広がっているようですね。(・・;)

私もインフルエンザに罹ってしまったらクリニックでの診療を一時休止することになるので、細心の注意を払っています。

予防接種は受けました。冬の間は、診療中はマスクをしています。手洗い、うがいもなるべくするようにしています。日々の食事、運動、睡眠も大事だと思います。

クリニックの待合室では、空気清浄機を置いています。ウイルスへの効果はほとんどないみたいですが・・・。(>_<)

幸い、ここ10年以上はインフルエンザに罹っていないので、このまま今年の冬も乗り切りたいです。