お知らせ

年末年始の休診について

2023年12月28日(木)〜2024年1月3日(水)は年末年始の休診日です。

よろしくお願いいたします。

2023年12月の診療について

12月4日(月)、12月14日(木)は臨時休診日とさせて頂きます。

よろしくお願いいたします。

初雪

秋田市で初雪が降りました。

いよいよ冬ですね〜。体調管理には気をつけましょう。(*´ω`*)

晩秋の飾り

今年も残り1ヶ月半、時が経つのははやいですね〜。

クリニックの待合室では晩秋の飾りをしています。

2023年11月の診療について

11月6日(月)は臨時休診日とさせて頂きます。

よろしくお願いいたします。

ハロウィン飾り

10月も中旬になり、すっかり涼しくなりましたね〜。

クリニックの待合室ではハロウィン飾りをしています。٩( ᐛ )و

2023年10月の診療について

10月3日(火)、10月19日(木)、10月28日(土)は臨時休診日とさせて頂きます。

よろしくお願いいたします。

宵の秋田駅東口

9月に入って日没が早くなりましたね。18:30にはもうすっかり暮れています。

まだ最高気温が30℃以上の日が続くようですが、秋になりつつあります。

暑い暑い夏ももう少しの辛抱です。

初秋の飾り

9月に入っても暑い日が続きますね・・・。

しかし、流石に9月なので少しずつ秋に向かっていくはずです。なんとか暑さを凌いで乗り切りましょう。

クリニックの待合室では初秋の飾りをしています。

ランニング療法に抗うつ薬と同等の効果

興味深い論文がありました。うつ病と不安障害の患者において、抗うつ薬療法とランニング療法を比較した研究です。ランニングは45分間を週2〜3回です。研究の詳しい方法は割愛してざっくりまとめると、うつ病や不安障害の患者に対する抗うつ薬療法とランニング療法を比較すると、メンタルヘルスの有効性は同等で、身体的指標(体重、腹囲、血圧、心拍数など)ではランニング療法の方が抗うつ薬よりも優れていた、という内容です。

ランニング(運動)をすることによって、メンタルヘルスの改善が期待できて、体にもいいということですね。しかし、何事も無理は禁物なので、可能な範囲で運動をしてみるのが良いでしょう。